2014年9月5日金曜日

再起動



さあ、また動き回らないといけない。


KEYUCAで鞄買いました。


Haro


ポリエステルコーデュラとか何だとか。


まあ、革はお財布が良くなったのでしばらくいいです。





しばらく、自分が読んだ物・書いた物の復習をしたいと思います。


そんなわけで、毎日更新を久々にノルマ化しようかな。





再び




マイガール 4 (BUNCH COMICS)

マイガール 4 (BUNCH COMICS)







読みました。


前も、とらドラ!のアニメのときに書きましたが、キャラが台詞喋る系です。


絵柄もそうなんですが、キャラが置かれた状況と台詞のミスマッチが、こう。


いい漫画って、多分キャラクターが(作者から)自立してるように思うんですが、


これとか、とらドラ!とかは、作者がキャラに喋らせちゃってる、というか。


そこで子どもはそんなこと言わないだろ、とか。


なんていうか、全部のキャラの性格が、悪い意味で一貫しちゃってる?


もっと言うと、キャラクターそのものの魅力がない?


展開が読めちゃうからワクワクしない?


うーん、そんな感じ。


なので、子ども中心の回よりも、大人メイン回の方が面白かったりしました。





冬過ぎて



完了とか経過の「て」じゃなくて、「早くどっかいって…」の、「て」。


でも、冬は好きです。





f:id:onem:20111228004150j:image:w480


f:id:onem:20111228004135j:image:w480


f:id:onem:20111228004127j:image:w480


f:id:onem:20111228004112j:image:w480


f:id:onem:20111228004057j:image:w480


f:id:onem:20111228004042j:image:w480


大型構造物って興奮するよね。





もう一枚



f:id:onem:20111228004716j:image:w480


f:id:onem:20111228004701j:image:w480


f:id:onem:20111228004646j:image:w480


もう一台のカメラから。


やっぱり発色が違いますね。


あとこう見ると、太陽って怖いですね。






思考のレッスン (文春文庫)

思考のレッスン (文春文庫)








句読点、記号・符号活用辞典。

句読点、記号・符号活用辞典。







ご本。






Nutcracker Complete

Nutcracker Complete







抜粋盤を聴き直したら良かったので、全曲盤も。


ていうか、この録音はレンジ広いなー、良いなー。





いなかのじけん



f:id:onem:20120110122214j:image


f:id:onem:20120110122206j:image


f:id:onem:20120110122159j:image


f:id:onem:20120110184415j:image


f:id:onem:20120110124820j:image


f:id:onem:20120110122247j:image


f:id:onem:20120110122239j:image





駄文とそれと



どうも最近、面白い文が書けない。






Apple In-ear Headphones with Remote and Mic MA850G/B

Apple In-ear Headphones with Remote and Mic MA850G/B







実は持ってました。


ep720やX10と同種の「透明感」への感動があります。


しかもこの2機種よりも安いという。


(あと、X10はDAPだとどうも下手に鳴っている)


もともとK601が僕のリファレンスだってのもあるんですが、


それにしても良い買い物でした。ストックしておきたいくらい。


あと、そろそろイヤホン・ヘッドホンを放流しようかな、とも考えてます。


予定としては、3スタ、ドブルベ、HD595あたりを…


やっぱり僕は高音キラキラ党でした。





ちなみに最近はよくI AM WHITEを使ってます。


この子も随分とレアなヘッドホンになりましたね…


f:id:onem:20120214031106j:image





キャロル




学園アリス (1) (花とゆめCOMICS (2469))

学園アリス (1) (花とゆめCOMICS (2469))







王道、なのかな。


どことなくフルバ。



CAPTAINアリス(2) (イブニングKC)

CAPTAINアリス(2) (イブニングKC)







アドレナリン放出系漫画。


何にも難しいことやってないけど、読んでるとワクワクする。


うんちく漫画に見せかけたタダのワクワク漫画。


人には伝えるのが難しい面白さです。





偶然ですが、どちらも今日になって読みました。





今度こそ



やっと気づいた。


人と話してないとここを更新する。





冬来たりなば春遠からじ。


最近夜が暖かいので、窓を開けています。


遠くでパンクしたチャリの音がします。


あれは乗ってる側からすると恥ずかしい。





最近になってシャーペンを使う機会がまた増えた。


f:id:onem:20120226002839j:image


写真は歴代常用シャーペンたちです。


左から、


Dr.GRIP;パイロット(3本目)


ミストラル;コクヨ


s3;パイロット(2本目)


クラッチポイント;パイロット(2本目)


ゼロシン;プラチナ(2本目)


タフ;ぺんてる(2本目)


GRIP?;ファーバーカステル


779;ステッドラー


あと、いま手元にないs5もs3の後くらいに使ってました。


クラッチポイントは老朽化で折れたくらい愛用してましたねぇ。


面白いのは、極太⇒細身⇒普通⇒太身⇒極細


と、ノートをとる頻度に合わせて太さが変化してます。


やっぱり今でもガリガリ書くときにはタフを使いますもん。


あとは、筆箱がだんだん小さくなっていきましたね。


最近は胸ポケットがメインなので、製図系は使えません。





昔は使わなかったステッドラーとかも使ってる。


最近のメインは、GRIP2ですかね。


ただ、使いすぎてグリップがグラグラするのが若干嫌。


おっさんくさいペンなんですが、女の子が使うと可愛いんです。


細身だし、色合いも渋いし、読書系女子にはピッタリ。


女子じゃないけど。





もうしばらくシャーペンは買ってないけど、ときどき文具屋は覗いてます。





その中は



現物はもっともっと不気味に大きいです。


f:id:onem:20120226121737j:image


鉄塔がマントを着てました。


なんとなく、弐号機みたいだなって思いました。





解答編




謎解きはディナーのあとで

謎解きはディナーのあとで







つまらなすぎて若干びびった。


これならマリみてとかハルヒの方がまだミステリなんじゃないかという。


しかもキャラ立ってんじゃねーのっていう。


うーん、なんで?


国立が出てるって言うからノリで手に入れたのが間違いだったか。


うーん、ショック。


具体的にいうと、


・ストーリーが一直線


・謎解きも一直線


・キャラクターが演技してるみたいな感じ


・誰もツッコミいれない


・お嬢様がいる意味皆無


・文が冗長


うーん。


いやあ、テンポ良くは読める。


だけども、えーっ?って感じ。


「原作無しドラマの脚本に地の文つけました」ってのが近いかな。


刑事でも屍体でも執事でも、役柄に合わせてリハーサルやってるようで。


そんな、入れ込みづらい本でした。





じゃがいも




ソラニン 1 (ヤングサンデーコミックス)

ソラニン 1 (ヤングサンデーコミックス)







あんまり好きじゃない空気。


でもこの人たちとだいたい同じ年齢だって思うと、なんか嫌。


自分、幼いのか?





じねん



f:id:onem:20120404121133j:image


f:id:onem:20120404121132j:image


おんなじような写真ばっかりだね。






ショパン:ワルツ集

ショパン:ワルツ集







ダン・タイ・ソンばっかりだったけど、こちらも。






むすんでひらいて (1)

むすんでひらいて (1)







いち100みたいな絵、で面映ゆいストーリー。






もやしもん(11)限定版 (プレミアムKC イブニング )

もやしもん(11)限定版 (プレミアムKC イブニング )







まあ、もやしもんですね。






新装版 ヨコハマ買い出し紀行(7) (アフタヌーンKC)

新装版 ヨコハマ買い出し紀行(7) (アフタヌーンKC)







ARIA系漫画。


私はARIAより好きかも。


f:id:onem:20120404122817j:image:right


f:id:onem:20120404122408j:image:w350


至言ですなあ。





ふえたものたち




Chopin: Etudes (Complete)

Chopin: Etudes (Complete)









ロルティがあればほかのエチュードいらない。


完璧。


若干残響多いかな、くらい。







いいと思います。


でも、アルゲリッチも好きだなー。






Polonaises

Polonaises







もう一枚、借りて持ってます。


聴き込み足りないからよくわからん。





サイズのはざま



f:id:onem:20120622000052j:image


ちょっと苦手な模様。


というか、X10持ってても結局F50fdを使ってしまう…


だってねぇ…







ワンパターン、かなあ。






世界樹の迷宮2~六花の少女 上巻 (IDコミックス REXコミックス)

世界樹の迷宮2~六花の少女 上巻 (IDコミックス REXコミックス)








夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~(11) (シリウスKC)

夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~(11) (シリウスKC)










大体



ID:rosedust1192がなんか書いてたので。



小論文を学ぶ―知の構築のために

小論文を学ぶ―知の構築のために







私の元ネタは↑です、と断った上で。


つ【要素還元主義





大体さ、代替不可能性も言えないけど代替する必要性も無いよね。


そんぐらい宙ぶらりんな感じだよ、きっと。


でも、結局は「取捨」どっちかしなきゃらないときに、


「どっちでもいい」は「取」寄りなんじゃないけ?


四捨五入して「代替不可能」。


つまり、「大体代替不可能」なんだよ。





と、最後の1行が言いたかっただけです。





中休み



実家にいるので中断中です、夏の漫画祭り。



モモ (岩波少年文庫(127))

モモ (岩波少年文庫(127))







本来はフルサイズ版で読むべきだと思いますが。


ああ、文庫版を読むあたり、私も「時間貯蓄家」なのかしら…









はじめのうちは気がつかないていどだが、


ある日きゅうに、なにもする気がしなくなってしまう。


なにについても関心がなくなり、


なにをしてもおもしろくない。


この無気力はそのうちに消えるどころか、


すこしずつはげしくなってゆく。


日ごとに、週をかさねるごとに、ひどくなる。


気分はますますゆううつになり、


心のなかはますますからっぽになり、


じぶんについても、世のなかにたいしても、


不満がつのってくる。


そのうちにこういう感情さえなくなって、


およそなにも感じなくなってしまう。


なにもかも灰色で、どうでもよくなり、


世のなかはすっかりとおのいてしまって、


じぶんとはなんのかかわりもないと思えてくる。


怒ることもなければ、


感激することもなく、


よろこぶことも悲しむこともできなくなり、


笑うことも泣くこともわすれてしまう。


そうなると心のなかはひえきって、


もう人も物もいっさい愛することができない。


ここまでくると、もう病気はなおる見こみがない。


あとにもどることはできないのだよ。


うつろな灰色の顔をしてせかせか動きまわるばかりで、


灰色の男とそっくりになってしまう。


そう、こうなったらもう灰色の男そのものだよ。


この病気の名前はね、


致死的退屈症というのだ。


(エンデ『モモ』P.360)






赤い御門



f:id:onem:20121117235933j:image


f:id:onem:20121117235925j:image


所用あって東大地震研に行って参りました。


しかし広い広い。


自分の大学では1号館、2号館、本館の1~3階の移動がほとんどなので、


ああいう巨大な大学行った際にはすぐ迷子になります。





No Image



明日、最後の秋の大学の写真を撮ってきます。




久々のSF。


すこしふしぎ。





オーディオ作業、今日はとりあえずClassAAを基盤化しました。


写真は無いので来週完成したら載せます。


HyCAAも相変わらず良い音です、早く実装したい。





つるにぶら下がった長い木の枝




UNITY

UNITY








Dance Your Heart

Dance Your Heart








Re clammbon

Re clammbon







前者はリファレンス用、後者は現物を後から入手系。





ClassAAは基盤化まで終わったんですが、電源部の設計にミスがあり来週持ち越し。


470μのコンデンサを膨らませてしまったので買いに行かないと…


たぶん、明日か明後日は秋葉原にいます。